南崖上への短縮ルート
活用場面
- H3方面への短縮ルート
攻撃側拠点がF2のとき、この崖を使ってH3方面に行く場面はそれなりにありますが、実際はあまり利用している人を見かけません。また、誰かが上ったのを見て、真似して登ろうとしていますが、苦戦している人たちを見かけることもあります。特に崖下側からわざわざG2を経由して登るのであれば時間の無駄になるので、このルートは使えるようになっておく方がいいと思います。
登り方
右側(座標としてはG2)にも左側(G3)にも登れます。説明の写真も一応両方紹介します。
最初の足場です。
崖が少し出っ張っている部分(黄色のライン)のところに位置します。ここから、一度下がって崖に向けてジャンプします。
崖に引っかかったら、最終目的地の崖のライン(緑色のライン)とAIMの中心部分が合わさるところに、AIMの先を合わせ、ジャンプします。
登れました!
参考動画
最終的に右側(G2側)にジャンプします。
- 投稿タグ
- FEZ, ファンタジーアースゼロ, 崖登り, 渦巻