南側から登るルート
活用場面
- H5(G5)崖上へ南側崖下から登るルート
- H4崖下のへサイドアタックのための短縮ルート
H5(G5)崖上に敵がいるときに、崖の南側から回り込む人も必要ですが、1~2人ぐらいはこの崖の東側や南側の崖を登って攻める人もほしいものです。
また、防衛側がH4付近の敵に崖上からサイド攻撃をする場合の近道としても、このルートは使えるのではないかと思います。
東側から登るルートに比べると、距離的に時間短縮にはなりませんが、1ジャンプで登れるのと、最後にジャンプが必要ではないことの2点については、こちらに利点があります。実際には状況に応じて使い分けるという感じだと思います。
登り方
崖が東に最も出っ張った部分の南側からところから登ります。
最初の足場です。
幅としては、紫色の〇のより少し広い範囲で登れます。
上を向き、最終目的地の崖のラインかそれより上に、AIMの中心を合わせて、ジャンプします。
登れました!
青色の矢印の方向には歩いて行けます。
あまり問題にならないと思いますが、赤色の矢印の方向に登ると、滑って落ちてしまいます。
参考動画
- 投稿タグ
- FEZ, ファンタジーアースゼロ, 崖登り, 渦巻